KCBM 白馬 平成22年度 Final

 カワサキユーザーの祭典(?)KCBM(カワサキ コーヒー ブレーク ミーティング)に
(今年度初参加で今年度最後)参加し、その帰りに黒部第4ダムに立ち寄りました。



コース
自宅 − 横浜横須賀道路 − 保土ヶ谷バイパス − 八王子 − 中央道 - 長野道
 - 豊科IC - R148 - 白馬47スキー場駐車場(KCBM会場)

白馬47スキー場駐車場(KCBM会場) - R148 - 大町アルペンライン - 
扇沢駅(ここでバイク降車) − 関電トローリーバス - 黒部第4ダム − 
関電トローリーバス - 扇沢駅(再びバイクに) − 大町アルペンライン − 豊科IC −
長野道 − 中央道 − 八王子 − 保土ヶ谷バイパス − 横浜横須賀道路 − 自宅



総合データ
総走行距離:617.3km
燃料補給量:20.14リットル
燃料消費  :30.65km/リットル

往路(自宅−KCBM会場−扇沢駅-南大町付近)
走行距離  : 352.7キロメートル
燃料補給量  12.22リットル
燃料消費    28.86Km/リットル

復路(南大町付近−中央道−自宅)
走行距離   264.6キロメートル
燃料補給量   7.92リットル
燃料消費    33.41Km/リットル




今回のルート 

往路・復路共に同じコース
高速代金は2400円(休日割引)
10時少し前の駐車場
まだまだ台数が少ない状態です。
KCBMの会場となったゲレンデ
鈴鹿8時間耐久レースを実際に走ったトリックスターのZX−10R
11時過ぎの駐車場

カワサキ車だけでもおよそ1000台ありました。
ステージショー

この後ジャンケン大会へ
KCBMのカップ(購入)とジャンケン大会の戦利品

ダートフリークのTシャツ
今回は枚数が多く11人が勝利者となった。

ジャンケン大会は景品ごとに実施されて今回は10戦ぐらいありました。
KCBMのカップ
ZZR250とCoffee Break Meeting
in長野 Oct17 2010の文字は有料でレーザー加工してもらいました。
特製ステッカー
大町アルペンラインの終点

ここから黒部ダムへ行く事ができます。
関電トローリーバス
黒部ダム
観光放水は10月15日で終了していたので見る事はできませんでした。
黒部ダム
   
   
   
   
   
   
   
  ツーリング  お出かけ  TOP






inserted by FC2 system